「これは三塩の人間力ではなく、周りの人たちの人間力が問われているんだね」 なんてポツリ。
マーブルタウン
あいちマーブルタウン2018決起集会のお知らせ【コラボキャンパス三河】
先日までドイツのミニミュンヘンを見学に行っていた大学生の報告、マーブルタウンとは、今後の教育ってどうしよう、などいろんな話をできたらと思っています。
リバーシブル連載④【好奇心たっぷりに生きる若者とは】
不安でしょうがない考えすぎて行動するのが苦手、と語る学生は少なくない。
リバーシブル連載③【十八歳の若者、ドイツの教育事業視察にいく】
私はこれまでお世話に先輩方の挑戦のタスキを、一つでも後輩達に繋ぐことができたのではないかと感じた嬉しい出来ことでした。
第32回人間力大賞WEB投票のお願い
賞金は全額、マーブルタウン(小学生のシチズンシップ教育事業)開催に充てます。
東海愛知新聞連載①「まちづくりと教育が仕事の25歳」
「三河はでっかいキャンパスだ!」という夢を掲げ、日々活動しています。多くの方に知っていただき、応援してもらえたら思いで綴っていきます。温かく見守っていただけたら幸いです。